WordPressにNisiki−proが導入できません

初めまして。昨日に購入させていただいたものです。WordPress内の「外観」→「テーマ」→「新しいテーマを追加」→「テーマのアップロード」→「ファイルを選択」から、nishiki-pro.zipをアップロードしたところ、「互換性のないアーカイブ」という表示がされてしまいます。 時間を置いてもWordPressにログインし直しても同様の現象になってしまいました。 ・ワードプレスのバージョン→6.4.3 ・PHP のバージョン→8.1.22 ・使用しているサーバー会社名→wpX ・使用しているワードプレスプラグインの一覧→「Advanced Editor Tools」「Classic Editor」「Classic Widgets」「Contact Form 7」「Table of Contents Plus」 ・使用しているテーマ名(Nishiki/Nishiki Pro)←使用しているテーマ名以外は削除してください ・使用しているテーマのバージョン→どこを確認すれば確認できますでしょうか?昨日の22時-23時頃にダウンロードしました。 考えられる原因等ございますでしょうか。
No description
10 Replies
TKHR a.k.a たったか
すごくタイムリーな話題ですね!もしかしたらこれで解決するかも…とブログか何かにソースが無いか探したのですが無かったのでざっくりと。 ①nishiki-pro.zipをローカルで解凍 ②MacOSなんちゃら(__MACOSX)という空の隠しフォルダを削除 ③再zip ④アップロード なんとなくですが、試して見る価値があるかも?🤔 ちなみに最新バージョンは 1.0.369(なはず)です。 あと、Nishiki Proだと「Table of Contents Plus」は必要なくなると思うので、テーマがインストールできたらお試しください!
imamura
imamura5mo ago
こんにちは!開発者のimamuraと申します。 ワードプレス6.4.3 で発生しているエラーのようで、Nishiki Pro に限らず、同様のエラーが発生しているとの情報を今のところ見つけました。私も検証環境で試しましたが、再現できました。 もしお急ぎでしたらワードプレスのバージョンを 6.4.2 以下にダウングレードして、再度同じ操作をいただくことでアップロードできると思います。
imamura
imamura5mo ago
本体のバージョンをダウングレードするには以下のプラグインを使うと簡単です。 https://ja.wordpress.org/plugins/wp-downgrade/
Reisetiger
Plugin Directory
WP Downgrade | Specific Core Version
バックエンドから直接、WordPress の目的のバージョンに自動的にダウングレードまたはアップデートを行うことができます。
ryoya_kirin
ryoya_kirin5mo ago
ご返信ありがとうございます! 「ワードプレス6.4.3 で発生しているエラー」 同様のエラーが出ていると聞いて安心いたしました。ありがとうございます。ご提示いただいたことを試してみます。
imamura
imamura5mo ago
もしダウングレードで導入される場合は、プラグインをインストール後、設定から「WP Downgrade」を選択します。
No description
imamura
imamura5mo ago
バージョン指定ができますので、6.4.2と入力して「変更を保存」を押します。あとは表示される画面に従って進めていくとダウングレードできます。
No description
imamura
imamura5mo ago
ちょうど6.4.3がリリースされたばかりのタイミングで、驚かれたと思います・・・!
imamura
imamura5mo ago
ワードプレス本体側の対応を待ちたいところですが、先ほどテーマ側でエラーが出ないように対応版のzipファイルを配布しました。 以下のURL先でお試し版のzipファイルをダウンロードいただき、再度インストール操作をお願いできますでしょうか。 https://support.animagate.com/wp-nishiki-pro-trial/ 既にこの件の解決が済んでいるようでしたらスルーしてください。
サポトピア
ワードプレステーマ Nishiki Pro の利用を検討いただく方のために「お試し版」を配布しています
Nishiki Pro テーマお試し版のダウンロード、製品版との違いを解説しているページです。
ryoya_kirin
ryoya_kirin4mo ago
ありがとうございます!無事にテーマをWordPressに導入することができました(^^) HP作成をしたくて、テーマを購入させていただきましたので、早速取り掛かってみます!
imamura
imamura4mo ago
ご報告ありがとうございます!よかったです😀
Want results from more Discord servers?
Add your server
More Posts
アクションフックに「見出しの前・後」「アイキャッチ画像の直後」があったら嬉しいですいつもお世話になっています! 可能でしたら、アクションフックに「見出しの前・後」「アイキャッチ画像の直後」を追加していただけると嬉しいです。 アイキャッチ画像を本文内に表示していると、「nishikiテスト購入の失敗、テーマとの因果関係woocommerce stripeでテスト購入すると失敗します。  メールで「注文が失敗しました」と送られてきます。 ところが,Nishiki Proテーマから別のテーマへ切り替えると成功しまし見出しスタイル(ベータ)で保存した見出しのスタイルが反映されないことがある雑談でいただいた投稿 https://discord.com/channels/494892562725994496/494907859566460938/1195010865792041060 をもxサーバー内で貴テーマを購入しましたが製品登録できませんお世話になります。 お手数ですが製品登録の方法を教えてください。 サポトビア連携キーはxサーバーからのメールで頂いております。 よろしくお願いいたします。ポストすると英単語が割れてしまいます。メリークリスマス🎅 英語の日記を書いています。下書き時にはまったく問題ないのですが、投稿すると行終わりの単語が割れてしまいます(添付の画像を参照していただければと思います)。うろ覚えですが、今年の1Nishiki Pro 1.0.360 アップデート後、グローバルメニュー表示が崩れました。Imamuraさん、ご無沙汰しております。 今朝、Nishiki Pro 1.0.356 --> 1.0.360 へアップデートしたのですが、図の通りグローバルメニューの表示が崩れてしまいました。 カテゴリページのタイトルヘッダーの透過について.archive .page-header.eye-catch-background::after の値についてなのですが、アーカイブページのカスタマイザーの添付画像の部分を変更しても変わりません。 Nishiki Pro (バージョン 1.0.357)でエラーが出ました。Imamuraさん、こんばんは。hiroです。いつも素敵なテーマをありがとうございます。 お休みの日に夜分に失礼致します。 Nishiki Proを最新バージョンに更新して、目次の背景をカスタマイザ【追加希望】ドロワーメニューにすりガラス効果表題のとおりなのですが、ここ結構CSS当てるの苦戦するのでテーマ側でできると嬉しいです! https://discord.com/channels/494892562725994496/494907FacebookのFacebookのプロフィールURL登録がうまくいきません。 ユーザー>プロフィール>ソーシャルプロフィールに登録したところ、サイトのアイコンから飛ぶと写真のように「https://www.faceb