リードの結び目をクリックしたときのイベント名が知りたい

・リードを繋いだ結び目を保護(リードを破壊するイベントをキャンセル)するスクリプトを書きたいです ・フェンスに結び付けられたリードの結び目をクリックして壊そうとしたときのイベント名または判定式が知りたいです ・if target is leashed:では動作しませんでした よろしくお願いします。
31 Replies
mirageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
リード繋がったらフェンスの何が変わるんだろう 最悪変数管理なんかな
yukkina
yukkina2y ago
nbt変わるんじゃないんかな F3で確認してみたら?
yukkina
yukkina2y ago
yukkina
yukkina2y ago
無いねぇ
yukkina
yukkina2y ago
yukkina
yukkina2y ago
むむむ フェンスのnbtが書き換えられてるんじゃなくて、フェンスの位置にエンティティが生成されてるらしい? on right click: clicked entity is leash knot cancel event みたいな? 正しいエンティティ名は on right click: send "%clicked entity%" とかで調べてやってみて。
ゆきあ
ゆきあ2y ago
send "%clicked entity%" しても<none>が帰ってきますね・・・。かなり特殊な感じなんでしょうか・・・
mirageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
思ったより簡単な問題ではなかったかもしれない reflect使わずに取得できるんか? 全く出てこん
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn2y ago
clicked entityで調べられるの? leash knot無視してクリックしてる可能性 と思ってin radiusでやってみたけど反応しなかった・・・ summonで出したleash knotは反応しなかったけど、手で直接つないだやつはleash hitchって帰ってきた どっちもクリックには反応しなかった
yukkina
yukkina2y ago
in radiusなら、、って私も思ったのに、、。 手で繋いだやつが反応するなら、 on click で event-blockまわりをloopして とか考えたけど それじゃダメだな んー、 mirrorに頼るしかないか? そもそもworld guardだと保護できるん 額縁みたいに伝家の宝刀world guardでも無理だったら諦めるしかないんじゃん
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn2y ago
leash knot回収する動作にon clickが発火してくれないから、packeteventが発火してくれると嬉しいな
何か
何か2y ago
ゆきあ
ゆきあ2y ago
これコードにすると実際どういう書き方になるんでしょうか?
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn2y ago
無理では 外すときは反応しなさそうだから
何か
何か2y ago
そこに書いてある通り Set to -1 to detach
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn2y ago
ほんとだ
何か
何か2y ago
Pastebin
mundosk packet mapping - Pastebin.com
Pastebin.com is the number one paste tool since 2002. Pastebin is a website where you can store text online for a set period of time.
何か
何か2y ago
mundoskに play_server_attach_entity を入れて使えばいい
ゆきあ
ゆきあ2y ago
MundoSKはBukkit/Spigot 1.8.8 - 1.12 までのようですね・・・Kosmosも 1.14までのようです。
何か
何か2y ago
そもそもverいくつなん
ゆきあ
ゆきあ2y ago
1.19.2使ってます
何か
何か2y ago
みらげにmc verのタグも用意してもらわないと 全スレッドに 義務化してもらおう @mirageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
ゆきあ
ゆきあ2y ago
そうですね。書かないといけない情報でした。すみません。
何か
何か2y ago
packet関連のaddonが対応してないverなら 諦めるかversion下げるか 作ってもらうか するしかないと思います
ゆきあ
ゆきあ2y ago
わかりました。ありがとうございます。
mirageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
それがいいかもしれんな 最悪変数使ってどうにか出来るかもしれないです
ゆきあ
ゆきあ2y ago
リードの結び目は感知せずに、リードを持った手でクリックした判定や破壊した判定をカウントする感じでしょうか?
mirageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
そういう事になります 不具合回避のためもう少し手順は踏みますが、不可能では無いと思います
何か
何か2y ago
skript-reflect使うなら できないこともないと思う これリード壊したときon breakで反応したわ これだけblockがnullになるのかどうかわからないけど
on break:
if event-block is not set:
cancel event
on break:
if event-block is not set:
cancel event
これでリード壊せなくなる
yukkina
yukkina2y ago
nullになるのおもろすぎる
ゆきあ
ゆきあ2y ago
ありがとうございます。擬似的に変数使う方法でコード書いてみようと思います。
Want results from more Discord servers?
Add your server
More Posts
モブをスクリプトで実装Skriptでモブを作ろうと思います。 が、モブの攻撃対象を 固定/切り替え することは出来ますか? Mm性のモブだと誰を狙うかが半ばランダム状態になっていて、ゲームにおける戦略性が絶望的です。if player has ~ of ~を含めた時だけリロードが終わらないon rightclick on sign: if player has 96 of coal: remove 96 coal from player give格納しているリスト変数の内容から逆算して変数の番号を割り出したいこんにちは。どなたかご回答頂ければ助かります。 額縁保護を作っています。保護する額縁の座標を以下のようにリストに代入しています。 `set {frameprotect.%player's uuid%:二つの点がどれくらい離れてるかわかる方法ありますかたすけてonbreakが動かないon break: cancel event というのを書いたのですが、動きません(多分on breakの方) マインクラフトは1.12.2、skriptの方は2.6.3ですクリエ飛行を利用した二段ジャンプの不具合```on flight toggle: if player's gamemode is not creative: if player's flight mode is tr本と羽ペンアイテムのUIを使った掲示板を作りたい(1) writable_bookアイテムのUIを開きたい(添付画像1) (2) UI内で書いた内容を保存したり呼び出したりしたい (3) GUIに投稿数分の本アイテムを並べて複数の投稿を閲覧できるよ二点の空間内にいることを検知したい[環境] Minecraft Java ver 1.19 Skript ver 2.6.4 [導入してるアドオン] skRayFall v1.9.28 [内容] 地点1と地点2の2点の空間内(?)に攻撃をチャージしていなかった時のダメージを0にしたいコード(Skripthubにある例文?みたいなやつ) ```on damage: if attack cooldown of attacker < 1: set damage ダメージをプレイヤーとして与えるsteveというプレイヤーの近くのゾンビに steveとしてゾンビにダメージを与える方法ってありますか? https://skripthub.net/docs/?id=1119 これだとattacke