armor standの頭だけを発光させたい

set {_pLoc} to player's head's location
spawn armor stand at ({_pLoc} ~ vector(0, -1.125, 0) ~ {_vec}) with nbt "{Invisible:1b,Small:1b,NoGravity:1b}"
set {_stand} to last spawned armor stand
set {_stand}'s helmet to diamond hoe with damage 28
apply glowing to {_stand}
set {_pLoc} to player's head's location
spawn armor stand at ({_pLoc} ~ vector(0, -1.125, 0) ~ {_vec}) with nbt "{Invisible:1b,Small:1b,NoGravity:1b}"
set {_stand} to last spawned armor stand
set {_stand}'s helmet to diamond hoe with damage 28
apply glowing to {_stand}
上記コードでarmor standをglowさせているのですが armor stand本体だけglowせず、頭につけてるアイテムだけglowする方法ありますか
3 Replies
chinatukano
chinatukano11mo ago
armor standの頭の部分にスライムくっつければうまくいく
Tsukineko(月雲)
天才
tanoKun
tanoKun11mo ago
たしか Makerつければ頭だけひかるよ
Want results from more Discord servers?
Add your server
More Posts
銃skの改善点指摘してほしい初心者のぼくが初めてまともに書いたskということで30発入りSMGを3発ずつ撃ててリロードもできるskです。一応動きます。 変数の使い方とかマジで色々汚いと思いますが「こう書いたらいいよ」とか温かく教vectorの使い方vectorの使い方がぜんっぜんわかりませんsorted LIST のなぞきょどうについて``` set {_sortedKey::*} to indexes of {_areaIDs::*} set {_sortedKey::*} to sorted {アマスタの完全透明化{Invisible:1b,Marker:1b}のnbtをつけたアマスタをプレイヤーに乗せているのですが、スペクテイターにすると見えてしまいます これを見えなくする方法を教えてください PR 1.12GUI内のアイテムをnbtを指定したいGUI内のアイテムをHideFlagsとか指定して 鉄剣とかの利き手に持った時とかの表示を消したい(HideFlags)sk勉強する時に分かりやすいサイトとかおすすめあったら教えてください圧倒的初心者ですおねがいしますWorldGuardと on region enter/leave``` on region leave: if region is "map" parsed as region: set {%player%.escapeAreaID} tブロック破壊対策``` on break: player's gamemode is survival cancel the event on break: player is not op parsed as "%~%" がうまく動かない``` function getGunMode(item: item) :: string: set {_name} to uncoloured name of {_item} set移動中にブロックの側面にぶつかった判定方法移動中にブロックの側面にぶつかった判定方法を知りたいです。 Purpur #2001 MC 1.20.1 Skript 2.7.0-beta3 『バニーホップ』が使えるSKを作っています。バニーホ