player側だけ特定のアイテムを手に持っているように見えるパケット

packet typeやprotocolibのwikiとにらめっこした末でどうしてもわかりませんでした どなたか『このパケットでできるよ』とか教えていただけないでしょうか… ⇩skript info
No description
14 Replies
Tsukineko(月雲)
ありがとうございます(´;ω;`)
何か
何か6mo ago
こういうspigot apiで提供されてない部分である程度知識が必要な部分は答えられる人少ないから 自分で調べられるようなスベを身につけておくべきだと思いますよ forgeのコード読めるようになるだけでだいぶ違うから
Tsukineko(月雲)
助けてください結局わからなくなりました set itemstack field 0 of {_packet} to paper ここでcant understund this conditionされます
command /packettest:
trigger:
set {_packet} to new play_server_entity_equipment packet
set int pnum 0 of {_packet} to player.getHandle().getId()
#set itemstack field 1 of {_packet} to diamond hoe with damage 1000
set itemstack field 0 of {_packet} to paper
set {_slot} to new Short(0)
set {_packet}.getHandle().b to 1
wait a tick
send player packet {_packet}
command /packettest:
trigger:
set {_packet} to new play_server_entity_equipment packet
set int pnum 0 of {_packet} to player.getHandle().getId()
#set itemstack field 1 of {_packet} to diamond hoe with damage 1000
set itemstack field 0 of {_packet} to paper
set {_slot} to new Short(0)
set {_packet}.getHandle().b to 1
wait a tick
send player packet {_packet}
ここをどうすればいいのか全く分かりません
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn6mo ago
packet eventで普段どんなfieldの使い方してるか調べるといいよ javaでpacket扱うコード見てreflectで書くのもあり でもこれちょっとめんどくさそう
Tsukineko(月雲)
素直にsk-packetでやろうと思ったけど それでも動かない… 助けて有識者…
function fakeItem_(p: player):
set {_packet} to new play_server_entity_equipment packet
set field 0 of {_packet} to id of {_p}
set field 1 of {_packet} to 0
set field 2 of {_packet} to diamond hoe
send {_p} packet {_packet}
function fakeItem_(p: player):
set {_packet} to new play_server_entity_equipment packet
set field 0 of {_packet} to id of {_p}
set field 1 of {_packet} to 0
set field 2 of {_packet} to diamond hoe
send {_p} packet {_packet}
unnnnnnnnnnn
unnnnnnnnnnn6mo ago
packet eventで確認した?
Tsukineko(月雲)
packet event play_server_entity_equipment:
broadcast "%all fields of event-packet%"
packet event play_server_entity_equipment:
broadcast "%all fields of event-packet%"
してみたんですけど アイテム持ち替えたりいろいろしても動かなかったです
何か
何か6mo ago
超当たり前なことをいうけどcan't understand...はその構文が存在しないことを意味しているから まずitemstack field 0 ofはどこをみてそれを書いたの
Tsukineko(月雲)
skUnityでplay_server_entity_equipmentで検索した結果出たやつと あとネットすね…https://forums.skunity.com/threads/client-side-pumpkin.10779/page-2
skUnity Forums
Solved - Client side pumpkin
for your imports and with skript-mirror v2.0.0 the pumpkin still on my feet
___
___6mo ago
set {_packet}.getHandle().b to 1
set {_packet}.getHandle().b to 1
ができるなら
set {_packet}.getHandle().c to paper
set {_packet}.getHandle().c to paper
とかできないの?
何か
何か6mo ago
これじゃなんのaddon使ってるかわかんないじゃん mundoskなんだからmundoskで調べるべきでしょ
何か
何か6mo ago
GitHub
GitHub - MundoSK/MundoSK: A Skript addon by Tlatoani
A Skript addon by Tlatoani. Contribute to MundoSK/MundoSK development by creating an account on GitHub.
何か
何か6mo ago
他人のQAばっかみて製作者たちが書いてくれたドキュメントには一ミリも目を通さない人多いけどまじでやめたほうがいいよ その調べ方
Want results from more Discord servers?
Add your server
More Posts
銃のリロードについて``` on drop: if event-item's name is "LT-AR00": cancel event if {pdata::%player'Skriptで視点を上げてCS銃の反動を作りたいtp <shooter> ~ ~ ~ ~ ~-1というコマンドを発射するとき実行するようにしてみたのですが、 反動自体は動作しても添付した動画の通り銃弾の向きが固定されてしまいます。 遅延があればどUse 'attacker' and/or 'victim' in damage/death events``` on damage: victim is player attacker is not player send "hehehe" to victim ``` で実行すると `Useプレイヤーに矢を刺さらないようにしたい矢のダメージは入るけど、刺さった矢を消したい[クソ長コード]コードの軽量化ymlを読み込み、内容を変数に保存していくコードなのですが 如何せん処理に時間がかかっていて… これを軽量化する方法はないでしょうかitemに個別のkeyとvalueを設定してあげたいentityなら `set metadata "test" of entity to 10` とかできるじゃないですか アイテムでも似たようなことがやりたいです ```applescript set ダイヤモンドを右クリックした後の15秒間、敵にダメージを与えると継続ダメージを与える``` on rightclick holding diamond: set {centhe2.skill.%player%} to 1 set {centhe2.click.%plapushがくそ```applescript on right click: player is op player's tool is getOPItem() push player forplayerが特定の進捗を達成しているかできますかね...? 環境 bungeecord 1.20 接続先 paper 1.20.1 skript 2.7.3 アドオン zulfungee last shot entity がバグってる``` on leftclick holding bow: set {_x} to x-coordinate of player set {_y} to y-coordinate of pla